洗濯した布団を早く乾かす方法!乾かない時の対策と1日で乾く裏技も紹介

布団とベッド

「濡れてしまった布団をすぐに乾かしたい!」と思ったことはありませんか?

天気のいい日に外で干せればいいのですが、部屋干しだと乾くまでに時間がかかって大変ですよね。

布団用の乾燥機があればラクですが、持っていない人が多いでしょう。

部屋で布団を乾かすとなると、スペースがないし時間もかかって大変!
干していた布団が夕立で濡れたり、雨の日にかぎって子供がおねしょをしたり・・・ママは大変です。

そこでこの記事では、洗濯した布団を早く乾かす方法について紹介します。

「部屋干しで布団が乾かない」「1日で乾く方法が知りたい」という人は、ぜひ最後までご覧下さい。

洗濯した布団の乾かし方

洗濯機

布団を早く乾かす場合、風通しをよくして空気を循環させるのがポイントです。

例えば部屋干しなら「布団干し」や「すのこ」 に布団をかけ、扇風機やエアコンの風を当ててあげましょう。

もし布団干しが無い場合、ホームセンターや通販で購入できます。値段は安ければ3000~4000円くらいです。

短時間で乾かすメリット

布団を部屋で干す場合、嫌なニオイが気になりますよね。

実は、布団を短時間で乾かせばニオイを抑えられます。

長時間干しっぱなしにするより衛生的なので、布団は短時間で乾かすのがオススメです。

そこで次の章では、布団を早く乾かすための方法を紹介します。部屋干しする場合のコツをまとめたので、ぜひ試してみてくださいね。

関連:洗えない布団のカビ予防!ファブリーズで除菌できる?

【部屋干し編】早く乾かす方法!乾かない時の対策

タオルで水分を取る

家の部屋

布団のぬれた部分にタオルを押し当て、水分を取りましょう。濡れ具合が少しは軽減されます。

この時、タオルはこすらずに布団の上から押えるのがポイントです。

こすると素材が傷むかもしれないので、押し当ててて水分を取ってください。

M字型で効率よく乾かす

布団を干すときは、ポール(または物干し竿)を2本使ってM字型にしましょう。

M字型にすれば湿った部分がくっつかないので、効率よく布団を乾かせます。

なるほど!布団をM字型にして干せば、風のあたる面積が増えるわね。

エアコンで風を当てる

洗濯物を乾かすためには「風」が大切です。

室内だと外の風が入ってこないので、エアコンや扇風機を使って風を作りましょう。

エアコンや扇風機のフレッシュな風をあてて風の通り道もつくってやれば、乾くスピードが速まります。

家電の力を借りれば、布団が早く乾燥しますよ。

除湿機を使う

布団を乾かすためには、部屋の湿度を下げることも重要です。もし除湿機があれば、一緒に使うと効果的でしょう。

関連:洗えない布団の洗い方と手入れの方法

ドライヤーをあてる

おねしょなどで部分的に濡れている場合は、ドライヤーを使う方法もあります。濡れた部分だけを集中的に乾かしましょう。

コインランドリーを使う

エアコンも除湿機も無いなら、大型コインランドリーを使うのも手段の1つです。

タオルで水分をふき取ってからコインランドリーに持ち込むと良いでしょう。コインランドリーなら部屋干しよりも早く乾かせます。

コインランドリーって便利よね。
予備の布団がない人にオススメの方法です。

参考:花王|毛布などの大物の洗い方

【ベランダ編】早く乾かす方法!乾かない時の対策

洗濯ものと空

次に、ベランダで干す場合のコツを見てみましょう。

雨が降った翌日は避ける

布団は晴れの日に干すのが基本です。晴れた日に干せば、布団がふんわりと気持ちよく仕上がりますが…

この時、注意点があります。

雨の翌日は湿気が多いので、晴れていても布団を干すのはNGです。前日の雨により、地上からの水蒸気で湿気が多くなります。

時間帯に気をつける

布団を干す時間帯は午前10時から午後3時がオススメです。

早朝や夕方は湿度が高いため、布団を干すと湿気を吸ってしまいます。

布団によっては、長く日光にあてると素材がダメージを受けるものもあります。取り扱い方法を確認してみてくださいね。

子どもと布団

途中で裏返す

布団干すときは途中で裏返しましょう。

放置せずに途中で裏返すことで、両面をしっかり乾かすことができます。

布団の表(肌に触れる面)を長めに干してから、裏返してみてくださいね。

布団が1日で乾く方法はある?ケース別で紹介

1日で乾かすなら、乾燥機があると便利

自然乾燥の場合、布団を1日で乾かすのは難しいです。

布団の中までしっかり乾かす必要があるので、2~3日は見積もった方がいいでしょう。もし天気のいい日にベランダで干したとしても、1日だけだと水分が残ります。

そのため、1日で乾かすならコインランドリーなどの布団乾燥機を使用すると便利です。

乾燥機を使えば、数時間でしっかり布団が乾燥しますよ。

部屋干しする場合、家電を活用しましょう

時計と時間

布団を部屋干しする場合、外で干すよりも乾くスピードが遅くなります。当然ながら、布団を1日で乾かすには無理があります。

そのため室内で布団を乾かすなら、家電を上手く使いましょう。

M字型に干した布団にエアコン・扇風機などで風をあてたり、除湿機で湿度を下げたりするなど工夫が必要です。

また、部屋の中に風の通り道をつくってやると乾きやすくなります。

布団の濡れ具合にもよりますが、管理人は扇風機と除湿機を併用したところ2日で布団が乾きました。

部屋干しの場合、放置すると乾燥までに時間がかかります。

ベランダで干すときは天気に注意

ベランダで干せば、室内よりは布団が乾きやすくなります。

ただし天気がいい日に干したとしても、布団を1日で乾かすのは難しいです。先述したように、2~3日は干すことをオススメします。

またベランダで干す場合は、晴れの日が続くタイミングで布団を干しましょう。その日は晴れていたとしても、前日が雨だと湿気が残っているものです。

なお、干す時間帯は湿気の少ない午前10時から午後3時くらいがオススメです。

ベランダなら日光が当たりやすいので、条件が悪くない限り2~3日で乾くでしょう。

↓関連記事は下です↓

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です